忍者ブログ
NPO法人傾聴協会このココロの新ブログ(2008年1月より運用開始)ボランティア情報や傾聴・心理学関連の講座情報などを発信します。
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

傾聴講習会が久しぶりの市内開催です。

是非ご参加ください。


7月12日金曜日(毎週金曜日)
    午前10時~11時30分


早良市民センター会議室
受講費 5250円
    (税・テキスト代込み・全5回受講分)



若干名残席があります。

お申し込みはファックスにて氏名:連絡先電話番号またはファックス番号を明記の上、

送信ください。


送信先ファックス: 092-737-7934

特定非営利活動法人 傾聴協会このココロ事務局まで

受講申し込みお受付順に確認のファックス連絡または電話にてお知らせいたします。


お問い合わせもお気軽にどうぞ!






PR
しばらくブログの更新をお休みしておりましたが再開いたします。

以下の二ヶ所にて、社会福祉協議会主催の傾聴講習会が開催されます。
ぜひお近くの方をお誘いあわせの上、ご参加ください。
ご参加の際は、主催団体へお気軽にお問い合わせください。

【唐津社会福祉協議会主催】
9月5日、12日、19日、26日、10月3日
午前クラス10時~11時30分
午後クラス13時~14時30分

このクラス終了後、傾聴ボランティアを目指す中級傾聴講座が10月17日からスタートします。受講後はボランティアチームを結成し、唐津市を中心に活動する予定です。

※唐津ではケーブルテレビの放送で葉月講師の傾聴講演会が放送され、多くの唐津市民の皆様にご覧頂いています。

唐津市社会福祉協議会連絡先:
0975-75-2290

【みやき町社会福祉協議会主催】
10月16日、23日、30日、11日6日、13日
午後クラス 14時~15時30分

みやき町社会福祉協議会連絡先:
0942-81-6161



受講料は主催団体ごとに違いますのでお問い合わせください。
みなさま、寒い日々が続いていますね。いかがお過ごしですか?

この春に開催が決定した傾聴の講演会をお知らせいたします。


2月22日(水)

  佐賀県多久市社会福祉協議会 主催
  演題 「よい聴き手になるために」


2月27日(月)

  佐賀県三養基郡みやき町社会福祉協議会 主催
  演題 「地域の絆 傾聴の技術」


3月17日(土)

  福岡県福津市役所福祉課 主催
  演題 「何故すなおに話せないのか 傾聴のススメ」


いずれも葉月講師が講演講師を務めます。
詳細は、各主催団体へお問い合わせください。(参加費無料)
葉月心理療法研究所主催
「コミュニケーション心理学」講座のご案内です。

唐津市の皆様から、心理学をもっと学びたい、機会を作って欲しいという多数のご要望にお応えする形で、急遽開催が決定しましたのでご案内します。
一般の方も自由に参加していただけます。

コミュニケーション心理学講座
自己理解と他者理解のための知識と実践

講師: 葉月優理菜
開催場所:唐津市内(唐津市高齢者ふれあい会館りふれを予定)
開催期間:2011年11月10日~2012年4月26日
全日程木曜日10時~11時40分(100分講義)
受講費:月謝制 6800円/月  補講あり(次の回の9時から50分)


【こんな内容です】

幅広い心理学の中から生活に活かせる知識や技術を特に厳選してお届けする心理学講座です。この講座ではコミュニケーションに関心のある方向けに、「自己理解力と他者理解力をアップする」というテーマで臨床心理現場でしか触れる機会のない本物の心理学アプローチで学んでいきます。各テーマごとに心の仕組みを深く理解し、同時に自分自身への理解を掘り下げます。考えたことも無かった自分自身の心の仕組みに触れる12回講習は新しい「自分との関わり方」・「他者との関わり方」の基礎になります。


【申し込み方法】

下記アドレス(葉月心理療法研究所)にメールにてご連絡下さい。詳細をお知らせします。
メールには「コミュニケーション心理学問い合わせ(またはお申込)」の旨と、お名前、ご住所、お電話番号をお願いします。

inrfo@kokokoro-lab.info

【カリキュラムご紹介】(変更されることがあります)

11月10日  「 値引き(Discount) 」
         価値付けによる心理的摩擦を取り除こう

11月17日   「 肯定的意図(Positive Intention) 」
         行動に隠されている肯定的な意味を見つける

12月1日    「フレーム(心理的な枠)」
         自分をしばる意識を緩め、柔軟になる方法

12月15日   「 観察力 」
         優しさが生まれる仕組み

1月12日    「 分析力 」
         交流分析基礎1・交流分析とは

1月26日    「 分析力 」
         交流分析基礎2・自我状態の理解

2月9日     「 感 情 」
         感情と上手に共存する方法

2月23日   「 アンカー 」 
         今・ここに留まること

3月8日     「 調 和 」
         調和とはなにか

3月22日    「 調 和 」
         争わず、妥協でもない方法

4月12日    「 公平な存在 」
         自分の葛藤を調和する方法

4月26日    「 自己表現力 」
         自分らしさとは何か

※傾聴関連の内容ではないため、葉月心理療法研究所で主催します。お気軽にお問い合わせ下さい。
主催:   唐津社会福祉協議会 
講座提供:傾聴協会このココロ

お待たせしました。

今年も唐津で開催です!
傾聴ボランティアを目指すあなたも、
こっそりと友人や家族を傾聴して支えようと思うあなたも、
是非お気軽にご参加下さい。

45期 傾聴技術講習会

日時: 9月1日、8日、15日、22日、29日
時間: 13時30分から14時30分 (講義時間90分)
場所: 唐津市西唐津 唐津市高齢者ふれあい会館りふれ
(西唐津駅のすぐ前です。福岡市内から地下鉄で一本!アクセス良好です。)
受講費: 5250円(テキスト代、税込み)
ご参加は、唐津市社会福祉協議会へお電話下さい。
お電話 0955-70-2333

補講やアシスタントボランティアで参加される方は、傾聴協会事務局までお電話下さい。
お電話 092-737-7977
傾聴ボランティアや聴き上手さんになることに興味をお持ちの方!

お待たせしました。福岡市での開催です。

44期 傾聴技術講習会(初級編)

場所:福岡市博多区吉塚 福岡県NPO・ボランティアセンター会議室
日時:午前10時から11時30分
    7月11日25日、8月8日、22日、29日
講習費:5250円(全5回分・税・テキスト代込み)


家族や友達の話を上手にきくことが出来ると、相手から信頼されるようになります。
悩んだとき、困ったとき、大切な人の相談相手になれる準備をしておきませんか?

大事な話をしてもらえないのは、普段の聞く態度に何か問題があるのかも?
講習では、「なるほど!」「そうそう!」という納得のお話が満載です。

優れたコミュニケーションスキル、傾聴技術を学びましょう。
どなたでも、受講できます。

受講希望の方は、メールまたはFAXにてお申込下さい。
こちらから詳細をご案内します。

メールあて先: info@keichou.or.jp  ←傾聴協会新アドレス
FAXあて先:  092-737-7934

お問い合わせ電話 092-737-7977
(離席していることが多いためメールのご利用をお勧めします)

現在、福岡へ避難移住されている被災者の方々の長期的支援として、
傾聴ボランティアを提供するため、ボランティア志願者を募集しています。

初心者でも大丈夫。
暖かいココロで、辛抱強く被災者の方々に寄り添って支えたいという気持
ちがあれば、どなたでも歓迎します。

傾聴技術を学ぶ講習を受け、トレーニングしてからの活動となります。
しっかり学んで、自信をもって活動に臨んでいただきます。
また活動後の不安などもフォローアップ講習で解消できます。
バックアップ体制をとりますので安心して活動していただけます。

すでに過去、傾聴講習会を受講された方!
大歓迎いたします。是非あなたの傾聴技術を活かしてください。

お問い合わせはお電話でも結構ですが、現在各地へ企画提案のために
出張していることが多いため事務所を空けておりますので、出先でお受け
できない場合もありますこと、ご了承下さい。
また、事務処理の都合上、お電話でのお受付はできません。

志願される方は事務局へ下記の要領でメールをお寄せ下さい。
リストに加え、講座開催情報など今後の情報を直接お届けいたします。

現在、傾聴ボランティア養成の計画を企業、行政、公的機関へプレゼン
テーションし、出来るだけ多くの場所で講習を開催できるよう働きかけをし
ております。
開催が決定し次第、このブログでも最新の情報をアップしますが、直接
メールでの情報が欲しい方は下記でご登録されるとこちらからお届けいた
します。

====下記をコピーして書き入れ、メールにてお送り下さい===
====送り先アドレス info@kokoro-lab.info まで=======

●お名前
●メールアドレス
●年齢
●ご住所・郵便番号
●お電話番号
●受講可能な曜日、時間帯
●志望された動機などお考えを自由に
●ボランティア経験(参考までです)

=======以上====

福岡県NPO・ボランティアセンターのHP上でも募集しております。
ご覧下さい。
http://www.nvc.pref.fukuoka.lg.jp/volunteers/index
「東日本大震災」と正式名称が決まりました。

震災後、被災した方も被災していない方も、多くの方が心理的な援助を必要とする状態です。

何事も無く日常を暮らせる九州の私たちも、ニュースを見れば心が痛み、
どこか浮き足立ってしまったり前向きに考えられなくなったりしています。
このような時に、心理的支援が必要です。

心理的援助とは、平たい言葉で言えば「寄り添う」ということ。
相手に寄り添うことは優しさであり、人間の善良な面が現れています。
寄り添いが出来る人でありたいですね。

そして、その時に、できれば知っておいてほしいこと。
それは、かけてはならない言葉、してはいけない態度があるということです。

心理的支援を必要とする状態の方は、心も体も傷つき、非常にデリケートな
状態です。それが何年も続いたりします。そのサポートする役割の人の言葉、
振る舞いが、重要だという事はみなさん想像できるでしょう。
せっかく優しさからサポートに行ったのに、よけいに弱らせるようなことに
なっては悲劇です。

そこで、しっかり事前に学んでおきましょう。

無償で講演に伺います。
ある程度の人数が参加者として予定できる団体、サークルの主催者の
みなさまはぜひ事務局へお電話ください。

これまで、傾聴技術を2000人以上の方に学んで頂きました。
今回は傾聴に関する情報に加え「サイコロジカル・ファースト・エイド日本
語第二版」から抜粋しレクチャーします。

お気軽にお問い合わせください。

「傾聴による寄り添い」は、年齢、体力、性別に関係なく、誰にでも出来る
支援方法です。

日本を支え、以前より良い国にする為に、自分にできることを準備しませんか?
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最近のコメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
NPO法人傾聴協会このココロ事務局&ボランティア
性別:
非公開
自己紹介:
誰でも傾聴の技術講習会を受講できます。
地域に傾聴ボランティアを立ち上げたい場合には出張講習を行います。
ボランティアチームが活動を継続するためにモチベーションの維持や技術力の維持などを強力にバックアップします。
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  NPO法人傾聴協会このココロ*ブログ*  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]